24 Spears :)

本格派やさぐれエンジニア たなが ともすけの日常( ・`д・´)b

生きる事と訃報と人材教育の悩み

震災から丸二年となりました。
思えば二年という年月があっという間に過ぎ去ったような印象です。
二年の間に僕も結婚し、子供が生まれたりと色々とありました。
全て好調かと問われれば、そんなこともなく、健康面で一回の入院等があったし、それ以外も色々と体調を崩したり壊したりしています。嗚呼、本当に色々とあった。
3月11日は、近年の日本のひとつの区切りの日になっている気がします。
区切りってことはスタート地点な訳で、新たなスタートとしてこれから先のことを考えて一日一日を生きていきたいと思います。
自分がこの時代に生まれたこと、自分がこの時代で生きていることを大切に。

【ひとひ後記】
声優の納谷悟朗さんが亡くなられたそうで。
また惜しい人を亡くした。
納谷さんといえば銭形のとっつぁん。ルパン三世は本当によく見たもんだ。
会ったこともないけれど、あの声は残っている。
訃報を知り寂しくなった。今までありがとう。

朝食は生卵ひとつ。
ボクサーのような朝食にニンマリ。
意外と腹持ちが良かったような、そうでもなかったような。
続けると身体を壊しそうな気がするので止めとこう。

健全生活を開始。
とりあえず体力づくりから。
とにかくコツコツと進めよう。

仕事は相変わらず忙しい上に、手下は相変わらずミスを連発する。
今日なぞは1ヶ月前に仕掛けたミスがブーメラン爆発。
完全に巻き添えを喰うかたちになった。なんて日だ!(by バイきんぐ)
ひたむきに頑張る人なら極端な話、ミスをしても問題ない(次に生きるから)が、頑張りもしない人が同じミスを何回もするのは意味がわからない。注意力散漫にも程がある、等と思うわけですが当の本人は別にそうは思っていないようで。
こういった人への教育・対応は難しいと改めて思う。
人を育てることの難しさを知った。
まぁ、会社として、上司として、どこまでが教育範囲なのかは経験として知っておきたいなぁと思う訳です。下手に入り込みすぎるのはどうかと思うけれど、逆に入りもしないと成長しないというか。管理的にどこまで管理すべきなのか。否、ケースバイケースなんだろうな。
自分が吸収した考え方が時代の流れに追いつかなくなっているのか。
どうにも頭の痛い話なのだ。

といったところで、今日はここまで。
明日も頑張ろう。会議もあるしね。ははは…。