24 Spears :)

本格派やさぐれエンジニア たなが ともすけの日常( ・`д・´)b

必要なのは他人のサクセスストーリーよりも自身の体験

年度末最終日。昨日に引き続き、朝から消化試合感が半端ないです。
昨日は久々に早く帰宅したので娘や嫁さんとも家族の時間がとれました。平日ではあまり無いことなのでいい時間が過ごせたように思います。翌朝の米研ぎと炊飯器のタイマーセットや洗濯とそれを干す作業などなど、いわゆる「いつものこと」を片付けても自分の時間が十分に確保できまして、いつもこんな過ごし方ができれば言うことはないです。ライフワークバランス、マジ大事。単純な時間調整ってだけでなく、翌日の仕事のモチベーションが違いますな。これからは健康管理と併せて(業務以外も含めた)時間管理、そういうトコロも気を配っていきたいところです。まぁ、アレだ、社内の錦の御旗こと社長のお墨付きがあるので、帰れる時はさっさと帰宅しようっと。もっとも仕事が無いのに残っていたことはないんですけどね^^; それは役職付く前も役職が付いた後も、上司が残っていても帰ってましたとも! 早く帰られる時があればな!orz


Relax, Mr. Accountant
Relax, Mr. Accountant / Dennis Wong


そういう訳で、消化試合な最近。時間が出来たのでビジネス系やライフハック系のサイトを見て回ってます。以前、色々と勉強して業務への姿勢を強化しなければ!と思ってビジネス書籍を購入していたのですが、あの手の本は、結局は著者の自己満足というか成功例のみの紹介というか。「紆余曲折いろいろあったけれど最後は勝つ!」みたいな王道バトル漫画みたいなものが大半だったイメージです。や、筆者からは「オマエは何を読んでいるのだ!」という感じだと思うので、一読者としての感想ですけれども。やはり数冊読むと展開がなんとなく一緒というね。なので、複数冊も読む必要はなかったなぁ。求めすぎたのかもしれません。


で、ネットを見てましたらその手のサイトは星の数ほどあります。大半はテーマを絞って助長なところもない記事が多いので、限られた時間で情報収集できて好印象です。気になったら書籍を購入してもいいのですが、今のところはサイトで発信されている情報を整理するだけで手が伸びそうにないです。懐にも優しい! 嗚呼、本当に時間が欲しい&惜しい!w


最近、特にハマっているサイトは『ライフハッカー[日本版]』です。
発信される情報がどれもステッキーで、勉強になります。


www.lifehacker.jp


サイトを読んでいてハタと気づいたのですが、ウチが欲しかった情報とはこういうものなんだと思います。ビジネス書の成功者ストーリーは確かに魅力的なのですが、そういうヒロイックファンタジーのようなものばかりだと食傷気味になってします。結局、自分視点で直ぐにでも役立って実践できる闘う「術」がなければ、自分の問題は解決しないよなぁと思いました。もっともヒロイックファンタジーを読み続けたから、こういう境地に辿り着けたのかもしれませんが^^;


こういう「術」については日本国内よりも海外の情報発信は優れています。若干の偏見が入っているかもなのですが、海外の経営者の方が自分の経営理論を持ってポリシーに基づいて目標の為に実践する。まさに経営者って感じです。自分の決断をしっかりと説明ができそうです。
反対に国内の方は自分のポリシー(熱い思い)が先行しているものが多いような気がします。周囲の人間や従業員は相手(社長)の気持ちを感じとって動いてくれます。文化の違い(単一民族国家と多民族国家)もあるので、「お察しください」は通じないのが原因というのもあるのではないかと思います。単純に経営者を育成するチカラがないのかもしれません。みんな、程々に頑張ってくれるし。


日本的なものを否定する訳ではありませんが、やはりこの手の読み物として自分なりの収穫が欲しいところですので海外発信の情報はなかなかに有効なものです。読んでいれば身につくというものではなくて、実践して初めてスタートラインかと思いますので、得たものは徐々にでも使っていきたいです。


というところで、めざせ、最高の四十代!