24 Spears :)

本格派やさぐれエンジニア たなが ともすけの日常( ・`д・´)b

ありがとう、銭湯神! 〜たなが入浴メソッドの確立〜

さて。明日から通常営業に戻ります。体調は戻っていませんけどね! はっはー!
年末年始の疲れをとるには温泉が一番ですな。
んで、最近ついに温泉や銭湯で自分なりに入り方を確立したのでφ(..)メモメモ。
参考にしたのは銭湯神ヨッピーさん。そこで「交互浴」と言うのを知りました。


travel.spot-app.jp


まぁ、ものは試しと実際にやってみたのですが、これが吃驚するぐらい疲れが取れました。
そこで温泉地で仕入れた温泉の楽しみ方と合わせて「たなが入浴メソッド」を構築しました。
嗚呼、いいですね自分の名前を入れた方法を作るのは!w 『3月のライオン』の二海堂が言うてたのも分かるわ〜^^


で、肝心の たなが入浴メソッドですが、以下の通り(*´ω`*)

  1. かけ湯;結構大事。あと礼儀ですよ^^;
  2. 半身浴;これで足や手の指先の毛細血管を温めます。身体の先から徐々に慣らしていきます。
  3. サウナ;そんなに長時間入りません。汗をかいて毛穴から汚れを出します。
  4. 水分補給;以降、適宜水分補給してください。
  5. 身体洗う;汗を流します。きれいきれい。
  6. 湯船;肩まで浸かります。しっかりじっくり温まります。
  7. 水風呂;交互浴開始。はじめはかけ水して10秒ほど膝ぐらい。無理しない。
  8. 湯船;再び湯船へ。しっかりと温まり、水風呂へを繰り返します。最終的に水風呂には肩までつかれるように徐々に慣らしていきます。これを3セットぐらいします。絶対に無理はしないこと。正直、はじめは結構キツいですw 徐々に慣れますが。
  9. ゆっくり入浴;すこしヌルめの湯船にじっくりと入ります。30分以上は入って欲しいっす。


まぁ、早い話、交互浴なのですが^^;
その前に手足の毛細血管を解しておく事と交互浴後にじっくりと温めのお湯に浸かること。これです。実際、交互浴は非常に気持ちのいいもので変な湯冷めもなく、身体が軽くなりました。
ただ水風呂は非常に負担がデカくなるので無理しないように。特に高齢者の方や子どもさんにはオススメできません。


てな訳で、年末年始の休みの疲れは近くの銭湯や温泉はいかがでしょうか?
湯船を利用して快適な生活を( ・`ω・´)b
身体が治ったらまた行こうっと。


f:id:ta710mo:20160720002202j:plain