さて。9月になりました。今年も終わりが見えてきましたね、スケジュール的に。
今年は○○の年でしたねー、みたいな話も気の利いたことを言えるようにアンテナを調整していきたいところです。
調整しても使うことないんですけどね。
年末物件の打ち合わせが予定されてて、恒例のことながら今の世相を反映したスケジュールでの進行となりそうです。
昨年、一昨年とミスがあって謝りに行かされたので今年こそはーーー!と思ったけど引き継ぎ対象物件でした。
業務自体は分割して引き継ぎしていたので大丈夫でしょう。知らんけど。
ちょっと嫌味な言い方をすれば、こちらが指摘してたのに無視して進めて穴に落ちたミスなので俺が担当していれば普通に大丈夫だっただろうなぁと。
せめて前任者の言は聞いたほうがいいですよ、と。
それとも痛みで覚えるタイプかな。まぁ、致命傷(失注)を負う前にどうにかした方がいいですな。
16年死守し、それはそれでプライドもってやった(引き継ぎ含む)ので担当が代わったぐらいで失注するのもどうかと思いますけどね。
頑張ってくださいな(棒読み
会社の方針ということもあるけれど、さっさと引き継いで手放しして(←会社の意向)自分なりに歪なスキルツリーを補強する動き(←個人の意向)をしていきたいところ。
万事、塞翁が馬。状況を上手く利用して行かなきゃだな、と最近よく思います。
先日、同僚と話をしていたら、このタイミングで、この年齢での転職はかなり不利になるとのこと。当たり前ですが。
求められるスキルが高いため、という至極平凡なところで落ち着きました。そりゃそうだ。
とはいえ、昨今。所属している組織が望むと望まざると無くなる可能性もあるわけで。
単騎での突破力はある方がいいんだろうなぁと思います。
それは若い頃は資格の比重が高くて、徐々に実務の割合が増えてきて、実績も欲しいお年頃といった感じでしょうか。
会社の看板パワーは役に立たないな。
つまりはまぁ、自分が考えているようなことは当たり前のことなんだなというところで得心した次第。
井の中にいることで視野が狭くなってるんだろうなぁと思いました。平凡平凡。
ま、方向性の確度があがったので、ぼちぼちコツコツですかね。
ちょっとだけでも前へ。
年内はそんな感じですかね。気負わずに。